GWに行きたい疲労回復・美肌温泉
2016/05/04
関東&関西の注目温泉

温泉
仕事の疲れや溜まったストレスを発散させるのに最適な温泉。
ゴールデンウィークという長期休みを利用して、日帰りでゆっくりしてきたいですね。
関東近辺と関西近辺にあるお手頃な疲労回復と美肌温泉、そして、レジャー感覚で楽しめる施設をご紹介します。
関東編
「東京ドーム天然温泉 Spa LaQua」(東京)
東京のど真ん中にあるスパ温泉。
観葉植物や南国風のリゾートをイメージした館内で、ゆったりとした時間を過ごせます。
レストランやショップもあるので、食事にも困りません。
神経痛や肩こり、腰痛、冷え性などに効能があると言われている小石川温泉のナトリウム泉で、露天風呂も併設されています。
他にも低温サウナやモロッコエステ、韓国のアカスリ、ハワイアンロミロミ、酸素カプセル、骨盤スタイル矯正、
そしてアロママッサージやロウリュサウナサービスといった美肌ケアも人気。
男女共に楽しめる施設です。
「大江戸温泉物語」(東京)
どこか懐かしい時代を感じさせるのは、江戸時代をモチーフにしているから!?
宿泊も可能なので、観光がてら泊まるのもあり。
地下1,400mから汲み上げた天然温泉で、ナトリウム塩化物強塩。
まろやかな湯質で、神経痛やうちみ、疲労回復、慢性婦人病、冷え性などに効果的。
露天風呂はもちろん、各種温泉が楽しめます。
「ヒルトン小田原リゾート&スパ 天然温泉大浴場」(神奈川県)
とてもきれいで景色も良い温泉施設。
岩盤浴や大浴場、露天風呂、サウナと揃っています。
温泉はナトリウム塩化物強塩で、冷え性や神経痛に効果的な天然温泉。
「江の島アイランドスパ」(神奈川県)
江ノ島にあるスパ。
富士山を眺めながらゆったりと浸かる温泉は、ウエア着用の男女共用。
男女共用では、ジャグジーが楽しい洗芯泉や落下泉、天陽泉、トルマリン泉などがあり、カップルだけでなく家族でも楽しめます。
関西編
「上方温泉 一休」(大阪)
松泉乃湯というアルカリ性単純泉の天然温泉。
ちょっと白く濁ったようなお湯で、かけ流し。
美肌効果や神経痛改善、五十肩、筋肉痛改善が期待できます。
「スパワールド世界の大温泉」(大阪)
いろんな国の温泉を寄せ集めたようなスパ。
種類も豊富な温泉に岩盤浴、ウォータースライダー、展望風呂、そしてキッズパークなどあり、親子で楽しめる施設です。
エステやリラクゼーションも満喫できます。
「神戸ハーバーランド温泉 万葉倶楽部」(兵庫県)
11階にある展望入浴場からみれる夜景はとてもきれいで、デートにピッタリ。
大浴場やリラックススペース、岩盤浴、そして映画鑑賞も楽しめます。
美肌ケアとして、オイルトリートメントやホットヨガもあります。
神戸駅のすぐそばにあり、宿泊もできます。
「チムジルバンスパ神戸」
天然温泉の韓国式温泉施設。
露天風呂や内風呂、サウナ、岩盤浴と楽しめます。
首都圏・関東とその近辺は、日帰りで楽しめる温泉が意外とたくさんあります。
なかにはスパやエステなども併設してるところもあるので、温泉にゆっくりつかるだけでなく、お肌のメンテナンスも。
小さなお子さんも楽しめるレジャー感覚の温泉もあるので、家族で楽しむのもありです。
関西は、ちょっと趣向を凝らしたものから自然味あふれるものとあり、家族で楽しめる施設が多くあります。
男女一緒に入れるところは、デートスポットにもなっているようです。
でも、はしゃぎすぎて逆に疲れないように注意したいですね。
ブログランキング参加中♪
応援クリックよろしくお願いします!!